fc2ブログ

一泊してから昨日帰宅しました

艦これをプレイできない状況下だったのが辛かったです・・・。

今日になってから色々と片付けやら整理をしていたので疲れました

本が多いのでそちらも片付けなくてはならないのですが

片付けてみると随分とすっきりしたように感じます

埃が出るのが問題ですが

もう今日で今年も終わりですね

来年はいい年になってほしいです

正月ぐらいはゆっくりと過ごしたいものです
スポンサーサイト



よっしゃ、蒼き鋼のアルペジオとのコラボきたーっ

(やたらとハイテンションな提督です

イオナ可愛いよ、イオナ(オイ

大型建造が実装されたことで運試しに大和さんを狙いたいところです

(他はいいのかよ?

潜水艦が欲しいところなんですが・・・資源等の問題がですね(汗

資源は結構いりますね

減りも早いですし(苦戦中です

えー、実は二体います

ryouだったり涼だったり

男性キャラ(ヒューマン)と女性キャラ(デューマン)です

まあ、中の人は一応女性だったりするんですが・・・HNで男性だと思われることが多い人だったりします(苦笑

両方とも今はブレイバーの方のレベルを上げています

どちらにするかは、その時の気分によって変えています

最近は涼の方でログインすることが多くなっていますが

きょうで涼のブレイバーレベルが44になりました

そして、メセタがーっ(泣

また貯めていかないといけません・・・。

とりあえず武器代をなんとかできればいいなー、等と考えています

珈琲を飲んで原稿へ 書いている内容はミステリー

作者は何人殺すのかな 勿論 これは架空の話

恨みを持って殺すのさ 些細な事でも動機にはなるだろう

言葉で壊したのは 誰だっけ 染めてあげようか 真っ赤な血で

火種に火を付けたのは 誰だったかな そしてまた 殺すのでしょう

いつも 何処かで 事件が起こって

誰かがそれを解決させて 終結へと向かう物語

トリックで行き詰って悩んだり スランプになって書けなくて

困ったときに店に行き 珈琲飲んだら治ってた

容疑者達を集め 謎解きの前にこう言うんだ 「さて―――」と

そこから先がお楽しみ 誰が犯人だろうね 予想と違う人物も 意外性があっていいのかな

椅子に腰かけて 今日も筆者は 何やら考える

Je ne sais pas l'amour.

Je me demande si elle et malheureux?

Je ne sais pas pour moi. Encore.

Je pense qu'il est, je souhaite que je peux vous avoir.

L'amour est aussi une telle chose comme l'esprit de la jeune fille peut aussi ne pas comprendre.

Pourtant, je pense que c'est une chose heureuse Certes, si vous étiez pensé à l'autre.

C'est peut-être la différence, en fait, par pense tout simplement que oui, mais est.

独り俯いて 人は皆同じなのだと 呆れきって身を切った

楽しかったと思うことが 少なくなって 泣きたくても泣けなくて

そんなことが情けないと 叱咤激励で意気消沈

心はいつも空っぽで 眼は虚空を彷徨った

壊れてしまって直らずに 打ち捨てられて朽ちようか

足取り重く歩いても 距離はひらく一方で

窓辺から景色を眺めても 曇りばかりの寒空の暗雲が 酷く懸念させる

心が死んだのならば 物言わぬ人形と さして変わらぬものだろか

傀儡のように生きたなら つまらない人生だった とでも思うのかな

下らないと切り捨てて

無関係を装って

騙し騙しで乗り切ろうとする

意地や見栄を張って

相手の出方ばかり気にかけて

先手を選べば勝てるという保証もなく

黒を選んでばかりで

負けを認めたくない一心で

勝利を手にしようとする者は

傲慢さと業に苦しむ

全てを捨てる、なんてことが出来ればどれだけよかったことだろう

例え記憶があって自分自身であることに変わりはないとしても

個人の自由とかはあるはずなのに捨てることは出来なくて

そのままズルズルと引きずっている

邪魔にしかならないはずなのに

どうしてこうも自由なはずなのに不自由で、生き辛いのだろう

立ち止まることを良しとせず

止まることを知らず

川のように流れるばかり

そんなことを思う

流され行きつく場所は何処だろう

黒ばかりの暗い世界は微妙にけれど確実に変わっていく

訪れた変化は喜ばしいことかそれはまだわからない

それでも明かりが射しこんでくるように

色付く様で少し嬉しく思った