fc2ブログ

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「携帯・スマホの電池切れ対策してますか?」です。最近のスマホはどんどん電源容量が大きくなってますが、画面が大きくなったりして消耗も激しい感じがします私の場合、少しネットなんかしてるとアッという間に電池が10%以下…なんてこともしばしばですなので電池切れ対策として画面の明るさを落としたりGPS切ったり節電ソフト入れたり…等をし...
トラックバックテーマ 第1503回「携帯・スマホの電池切れ対策してますか?」



自分の周囲等はそれなりに対策をするように心がけている人が多いように感じます

ある程度対策をしていたところで、たいして変わらないのではないかと思います

使わないときは電源を切る等していないとあまり持たないそうです

連絡をすることもあるので少々困ります

長時間使用することがある人は特に大変だと思います
スポンサーサイト



こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「最近『初めて体験した』こと」です。若いうちはそりゃ生まれてから時間も経ってないのでやることなすこと、経験することがなんでも「初めて」が多いですがそろそろ「初めて」も少なくなってくるだろうと思っていたのにほうじょうは逆にここ最近、「初めて経験すること」がとても多いです先日は初めてミュージカルを観に行きました舞台や観劇など...
トラックバックテーマ 第1502回「最近『初めて体験した』こと」



最近初めて体験したことといえば、ツイッターぐらいしか思い浮かびません

最初は右も左もわかりませんでしたが(苦笑)

徐々に慣れてきたように思います

たまに気が向くとつぶやいています

こんにちは!トラックバックテーマ担当の山本です今日のテーマは「カラオケで必ず盛り上がるテッパンな歌教えて!」です!春夏秋冬問わず、行ったら楽しいカラオケですが歌う曲に悩んだ事ってありませんか山本は、普段聴く曲がinstrumentalや洋楽が中心だったりするのでデンモク片手に悩んでいる事がよくあります。笑結局、90年代に流行ったアイドルやバンドの曲を選びがちだったりするのですが大人数で行った時の曲...
トラックバックテーマ 第1500回「カラオケで必ず盛り上がるテッパンな歌教えて!」



最近はカラオケに行くようなこともほとんどなくなりました

カラオケに行くとアニソンばかりになるようなことが多いです

『残酷な天使のテーゼ』がテッパンですかね

歌うと自分の場合はテンションがあがります

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「どんなジャンルの映画を観る事が多い?」です!加瀬は、映画は映画館で観るより家でゆっくり楽しむ派です!今加瀬の中で映画ブームが到来しており、毎週2本以上は観るようになりました。好きな映画のジャンルは、色々あるのですが、その中でも戦争映画が好きです!最近、【プライベート・ライアン】と【シン・レッド・ライン】を鑑賞しました。どちら...
トラックバックテーマ 第1499回「どんなジャンルの映画を観る事が多い?」



邦画よりも洋画を観ることのほうが多いように感じます

アクション、ファンタジーなどが中心かと思います

基本的にフィクションばかりです

アニメだったり、実写だったりとその時々で観るものは違います


今日は阪神が勝ったので喜んでいたら、急に雨が降ったので驚きました

一人で祝杯でも挙げておこうと思います

鶏肉を摘みながら、白ワインを飲む予定です

これから話を書くために細かい設定などを考えようと思っています

方法は思いついた通りで問題ないことがわかったので、一安心です

他に必要になりそうな方法は自分の専門外の知識になりそうなので、調べようかと思います

つ、疲れました

自分の脳が麻痺しているような感じです

今回は花火大会ネタでシュタゲSSを書きました

最暑喜日のフェスティバル

先ほど、ようやくSSを書き終えました

下書きになかった会話が入ったので長くなりました

文章の見直し等をする予定です

明日、うpしようかと思っています

ま、まだ夏は終わっていないのでネタ的にはセーフだと思っています

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「携帯電話はどれくらいで買い替える?」です!新村はほとんど1年半ぐらいですね2年間はこのままって決めてもあと半年が我慢できず、新しく買ってしまうことが多いです結構早い人は、いいものがでたらすぐかえる!と1年も持たずに買い替えてしまう人もいますよね私はコロコロかえちゃうと、操作をまた覚えないといけないのでそれが苦で、ほしいものがでてもなかな...
トラックバックテーマ 第1498回「携帯電話はどれくらいで買い替える?」



替えるのは人それぞれだと思います

自分なら、2年ぐらいで替えたくなると思います

気分の問題もありますが、金銭面の問題でもありますね

昨日はでかけていました

全く知らない場所に行くと困惑しますね

色々と普段行く事のない場所を見てまわるのが楽しかったです

途中、テンションがあがりすぎて自分でもどうすればいいのかわからない状態になりましたが(^^;)

今日はSSをパソコンで少し書いていました

まだ半分も書けていません

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「WiFi使ってる?」です。テレビなんかでもよく聞くWiFi(無線LAN)、皆さんは使ってますか?最近のノートパソコンやスマホ、ゲーム機なんかの多くにはWiFiがついてるので、「聞いたこと無い」という方は少ないのではと思っています親機が必要なこともありますが、家の中や外出先でサクサクとインターネットができて大変便利なんですよ...
トラックバックテーマ 第1497回「WiFi使ってる?」



全然使っていません

場所的に有線のほうがいいようです

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「何歳からインターネット始めた?」です。生まれた時からインターネットが当たり前にあった世代の方も活躍しだして久しい…そんなご時世ですがほうじょうが生まれたときはもちろんインターネットなんて無く(携帯もなかったです)一般的に普及しだしたのは中高生ぐらいの時だったかなーと記憶しています。ほうじょうはその中でもちょっと始めたの...
トラックバックテーマ 第1496回「何歳からインターネット始めた?」



小学生の頃、初めてパソコンというものを使った覚えがあります

十代だったと思います

ローマ字もわかっていなかったので、表を見ながら人差し指でポツポツと入力していました

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の藤本です。今日のテーマは「テレビ番組の好きな系統」です。みなさんはテレビをよくみますか?ちなみにあたしはまったくテレビをつけませんいらないんじゃないだろうかというくらいテレビをつけません。。。テレビを見る人も見ないよ!って人でも番組の系統によって見れたり見れなかったりあると思います!「スポーツ」であったり「ニュース」であったり「音楽番組」であったりあたしはち...
トラックバックテーマ 第1495回「テレビ番組の好きな系統」



ニュースとアニメぐらいですかね

ドラマはまず、そのドラマの内容を知ってから見るか見ないかを決める事にしています

ここ最近はドラマをろくに見ていません

ニュースはよく見ている方だと思います

こんにちは!トラックバックテーマ担当の山本です今日のテーマは「あなたのくじ運は良い?悪い?」です!席替えだったり、福引だったり、最近はレシートの裏にもアタリがあったりします些細なものだったりもしますが、当たるとやっぱり嬉しいものですよね♪私は最近、ライブのチケットを取るのに必死なのですが、くじ運が悪くどうしても取れない時があり、大変悔しい思いをしておりますしかし、アイスやお菓子のアタリを引くことは...
トラックバックテーマ 第1494回「あなたのくじ運は良い?悪い?」



悪い方です

狙ったものが当たった例がないです

ガムの当たりも一度きりでした

基本的に運が悪いです

福引でもハズレが大半です

確率の問題なのかもしれませんが、人にもよると思います

『運も実力の内』ですね

今日は昼まで寝ていました

夜になってから寝てしまい、起きたら夜中でした(苦笑)

夢見が悪かったような気がします

早めに目が覚めたので早めに出かけようと思ったところ、無理でした

結局着いたのは昼頃になりました

生憎、知らない場所から知らない場所へ移動する為に普段利用することがない地下鉄に乗りました

初めてなので駅名からしてさっぱりわかりません

わかるのは主要な駅ぐらいでした

自力で暑い中行ってきました

想像以上に混みあっていました

あれ以上の混み具合になると、戦場としか言いようがないような気がします

家の用事があった為、朝から出かけていました

シュタゲのSSの下書きを書き終えました

これを元にして書きますが、もう少し自分なりに色々と考えながら書く予定です

今回はノート3ページ分(ギリギリ)でした

原稿用紙で書くと6枚+αぐらいの量にはなると思います

明日は某所に行きたいところですが結果は神のみぞ知る、です

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「とっておきの【怖い話】教えて下さい…!」です!夏といえば「怖い話」ですよね…!最近テレビでよく怪談特集をしているのを見かけます怖い話が大好きな加瀬は、この季節、ウキウキドキドキしながらテレビを見ちゃいます!みなさんは、自分が体験した怖い話や、人から聞いた怖い話はありますか?加瀬は、金縛りによく遭うのですが、一度、金縛りに遭っ...
トラックバックテーマ 第1493回「とっておきの【怖い話】教えて下さい…!」



金縛りには遭ったことがありません

時折、変なものが見える程度です

さて、今から何年前のことだったでしょうか

自分がある学校に通っていた当時の話です

三年以上も前のことになるかと思います

秋、というのはスポーツの秋というのもある通り、学校でも体育祭のようなものがよく行われます

自分の学校も他の学校と同じようにそのような行事が行われていました

ある年のことです

自分がでる競技以外の時はみんな、秋といっても時期的にまだ暑いので木の影のほうに涼んでいました

自分も他の人と同じように木のあるフェンス側のほうへと歩いて休みに行きました

それから友人と会話をしていると、木と木の間から半透明な腕が出ているのが見えました

空中から突き出たような感じだったと思います

半透明というのは、肌色の腕が透けているようなものだったからです

自分はフェンスを背にして立っていて、友人はその腕や木が後ろのほうにあったので気付きようがありませんでした

どう考えても人間の腕です

肘に近いあたりから指先までが見えているような状態でした

しばらく見ていましたが、全く動きませんでした

ところが急に手をこちらの方へとゆっくりと少しずつ伸ばしてきました

そのときに、友人から『どうしたのか』と尋ねられましたが自分はそのことを全く言わずに『なんでもない』と答えて誤魔化しました

十秒以上凝視していたように思います

友人に声をかけられてからまた同じ位置を見ると今度は何も見えませんでした

逆に、何も見えないほうがいいのかもしれませんね

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「あなたは人の誕生日を覚えてる?」です!仲の良い友達や家族は覚えていると思いますが、中には一度しか、誕生日を言ったことがないのにちゃんと覚えてくれている人、いますよね!最近ではSNS等で通知してくれることも多いです毎年マメに絶対誕生日にメールをくれる友達や毎年何回言っても「そういえばこの時期やったな~」と全く覚えてくれない友達もいます私は...
トラックバックテーマ 第1492回「あなたは人の誕生日を覚えてる?」



あまり、覚えていません

親の誕生日を覚えるのもやっとでした

友人の誕生日は把握できていない人の方が多いです

自分の誕生日は覚えやすいはずですが、友人にはよく忘れられています

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「夏のレジャーと言えば?」です。世間はお盆で今日はUターンのピークだそうですが、みなさんはお休み満喫されてますか?学生さんはまだまだお休みが続くと思いますが、社会人の方は休み最終日で渋滞に巻き込まれている方も多いかもそんな夏真っ只中、今日は夏のレジャーがテーマです。まぁベタなところでは海・山になるとは思いますが「やっぱこれで...
トラックバックテーマ 第1491回「夏のレジャーと言えば?」



・・・海のイメージが強いです

海が近いから、というのもあるのかもしれませんが海を思い浮かべます

暑いので、涼しいところに行くのもいいですね

水族館などに行くのもよさそうです

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「渋滞の間、何してる?」です。お盆ラッシュで、電車や飛行機などで実家に帰る、という方はあまりありませんが、車やバスで帰るという方にありがちなのが、渋滞渋滞に巻き込まれた時って、どうしてますか?いつもハンドルを握っている方は、運転以外の何かをするのも難しいかもしれませんが、その他の席の人は本を読んだり、ゲームをしたり、寝た...
トラックバックテーマ 第1490回「渋滞の間、何してる?」



疲れきっている場合は寝ます

疲れていない場合は考え事、ゲーム、メール、読書のどれかをすると思います

それ以外だと、メモをするか話を書くかのどちらかになりそうです

こんにちは!トラックバックテーマ担当の山本です今日のテーマは「自分の髪質、気に入ってる?」です!先日、美容院に行き、自分の髪質について相談をしていたのですが美容師さんに「何百・何千と接客してきたけど、自分の髪質が好きって人は見た事がない!」と仰られて吃驚しましたストレートのさらさらヘアーの方は、パーマはかかりにくいしセットしてもすぐ取れちゃうのが悩みで生まれつき色素の薄い髪色の方は、艶やかな黒髪に...
トラックバックテーマ 第1489回「自分の髪質、気に入ってる?」



自分の髪質は気に入っていません

硬くて癖毛で、髪の色は黒くありません

赤っぽい茶色です

夏場は特に目立つようなので嫌いです

地毛で一度も染めたことはありませんが、地毛なのかどうか訊かれたことがあります

どうにも、最近虫をよく見かけるように思います

昨日も虫を見ました

多分、小さい蜘蛛かなんかだと思います

今日も蚊を二回ほど見かけました

鬱陶しいです

鬱陶しいついでに書くと、自分の親も鬱陶しいです

ブログを見て欲しいらしいです

『自分のブログよりも、親のブログのほうがかなり見る人がいるのに何を言っているんでしょうか、この人は』と、あきれます

ツイッターをはじめました

今さらな気もしますが、よろしくお願いします

そういう自分の親は最近になってブログをはじめました

書きたいという気持ちはあるのに、何故か書けないというのも厄介なものです

気がむいたときに書く予定です

季節ネタで書こうかと思案しています

季節ネタの方が書きやすいと感じます

二次創作などのほうが自分でキャラクターの性格や名前を考えずに済むので、書くのが楽に感じます

自分で考えながら書いているとネタがつまりやすいです

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「銭湯へは行きますか?」です!加瀬はお風呂に入る時は、自宅ではシャワーでパパッと済ませてあまり湯船にはつかりませんお風呂が嫌い、という訳ではないのですが、お風呂にはそんなに時間をかけたくない、という感じで、結構ドライな考えをしています…。そんな加瀬も、たまに銭湯に出かけたくなる衝動にかられます加瀬の実家の近くに、古くからある銭...
トラックバックテーマ 第1488回「銭湯へは行きますか?」



普段から行くようなことはありません

祖母の家のほうに銭湯があるのは覚えています

古いので今もやっているのかどうかはわかりません

銭湯に行ったような覚えはありますがよくわかりません

今から十年以上も前のことなので思い出すのも難しいです

こんにちは!トラックバックテーマ担当の藤本です。今日のテーマは「おしゃれは○○から」です!みなさんおしゃれしていますか?どんなこだわりがりますか?おしゃれは足元から~と言いますがみなさんはどこにこだわりがありますか?私はおしゃれは髪型からと思います!全然今の自分の髪型にこだわりもなにもないのであまり大きな声で言えないですが・・髪型がおしゃれだとたとえラフな格好でもかっこよくみえたりしませんかみなさ...
トラックバックテーマ 第1487回「おしゃれは○○から」



こだわるのは服装です

髪は適当なことが多いです

自分の場合は、軽く梳くぐらいです

こんにちは!トラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「一日に何時間テレビ見てる?」です!今となっては携帯にもついたりしてるので一人一台以上な感じの「テレビ」みなさんは1日に何時間くらい見てますか?私の場合は基本的に録画した番組だけを見るので、1日に1時間見るか見ないかです恐らく私は少ないほうで、ずっとつけてる人が結構居てるのではないかと予想しております。私の周りは割とテレビっ子が多くて、...
トラックバックテーマ 第1486回「一日に何時間テレビ見てる?」



少なくとも、一日に一時間は見ていると思います

そのときにもよります

サッカーや野球の試合などを見た日は三時間は見ているのではないかと思います

テレビよりもパソコンを使うことのほうが圧倒的に多いです


さきほどまでPCでゲームをしていました

そろそろ時間なので焦っています

サッカーの試合のほうが気になります

試合も別の言い方をするとゲームですね

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「枕は高い方が好きですか?」です!最近気付いたことなのですが、新村はかなり枕の高さが高いようです。ちなみに固くて高さのある枕の上に腕をおいて寝ています高すぎると首が曲がって、肩こりがひどくなるようですね低い枕に変えてみたんですが、どうも寝れなくて、結局腕をおいて高くしています皆さんは枕は高い方が好きですか?トラックバックでぜひ好みの枕の高...
トラックバックテーマ 第1485回「枕は高い方が好きですか?」



枕は高いと寝難いように思います

枕は高くない方がちょうどよさそうです

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「線香花火派?打上花火派?」です。全国各地で花火大会が行われている中、皆さんは花火大会には行かれましたか?もしくはお友達やご家族で花火されましたか?どんな花火にせよ、夏の思い出を飾ってくれるワンシーンですよねところで!花火といえば色々な種類がありますがすぐに頭に思い浮かぶのは“線香花火”と“打上花火”かなと思われます!両極端な花...
トラックバックテーマ 第1484回「線香花火派?打上花火派?」



打ち上げ花火派です

線香花火もたまにしたくなるときがあります

人が多くて行くのが面倒に感じるので、基本的に自分で行こうとはしませんが花火を見るのは好きです

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「【扇子】や【うちわ】、携帯していますか?」です!加瀬の住む地方ではセミの泣き声が聞こえてきて、もう夏本番かという気候です。外と部屋の温度差に早速ぐったりしている状態です…いつでもどこでも手軽に涼を求められる代表的なアイテムといえば【扇子】や【うちわ】だと思いますが、みなさんはこれらを持ち歩いていますか?私はものすごく暑がりな...
トラックバックテーマ 第1482回「【扇子】や【うちわ】、携帯していますか?」



真夏という感じで、朝から家の近くで喧しく蝉が鳴いています

近所の家の庭の木の上にでも蝉がいるのではないかと思います

街路樹や公園の木にも大量に蝉がいるようなので近づきたくないです

暑過ぎて、氷やアイスも溶けやすくなっていますね

自分は寝難い日々を過ごしています

朝から、あまりにも暑すぎて自分が氷のように溶けそうです

鞄に扇子を突っ込んで持ち歩くことが夏場は多くなります

絵柄を見せると、他の人たちには渋いと言われました

・・・・・虎で悪いかっ!?

また いつものように 海を眺めていた

真っ青な 澄んだ色が 心の内側を 明るくしてくれた

たとえ 心を閉ざしきっても 喜び合えると 思いたいんだ

現実は 苦しくて 逃げたくなる

それぐらい つらい日々を送っているけど 好きなことを 自由に出来るから 割といいかなって 感じていた

全てのものに 限界があるということは わかってるけど 信じたくない

生きる意味は必要ない

暗闇の中で 掴もうとしても 掴むことが出来ない心は 煙のよう

ただそっとしておかなきゃいけない

ときには 曇ったりもするけれど 気づいたことを 言葉で表せば 少しは晴れてくるのかな

変わるかどうかは わかりはしない

思ったようには ならないから 人生は こんなものなんだろうな

全部上手くいっていたら 悩むこともないだろう

暗く ひと気のなくなった道を 沈んだ気持ちで歩くこともないなら どれだけ 楽なことだろうか

星は 想いなどと違って 直ぐに変わりはしない

それは自然なこと

思いを抱いて 夜空を見上げれば 星達が変わりのない 光を放っていた