fc2ブログ

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「1日のパソコン使用時間は?」です。あなたは1日にどれくらいパソコンを使用していますか?新村は仕事でもパソコンを使用していますが、帰ってからも毎日パソコンはひらきます1日の平均は10時間ぐらいでしょうか・・。肩こりがひどいですでもネットをして�...
トラックバックテーマ 第1287回「1日のパソコン使用時間は?」



今日は帰りに電車が大幅に遅れていました

一時間ほど遅れていました

電車に乗ったら普段よりも乗る人が多く、大変でした

パソコンは3時間が平均かと思います

ネットで調べごとをすることもあります

他には、ワードを使うことがあります

文字数が多いと苦労します
スポンサーサイト



こんにちは。 トラックバックテーマ担当の藤本です。今日のテーマは「あなたの青春の一ページ」です。皆さん、青春時代といわれるものを体験したことはありますか?主に学生時代のことを指すとは思いますが自分で「青春だな」と思えたらいつでもそれは青春になると思いますそこで、今回はあなたならではの「青春だったよ!こんなこと�...
トラックバックテーマ 第1286回「あなたの青春の一ページ」



『行きはよいよい帰りは怖い』

今日は行きの電車に乗るのが少し遅めでした

しかし、帰りの方がツライです

久々に満員電車に乗りました

暫くの間ずっと立っていました

座りたくてもなかなか座れないのが現状です

ところで、青春ということですがよくわかりません

自分の場合は2年前が青春と言えそうです

生徒のときです(法律上の学生とは、中高生ではなく大学生などのことを指します)

友人達とよく一緒に昼食を食べていました

そんなことが青春だと感じます

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「外食は週に何回する?」です。最近、涼しくなって秋っぽい感じになってきましたね。秋・・・といえば、食欲の秋!ということで、食事に関するトラックバックテーマです。水谷は、割と外食が多く(特に昼食が多いです・・・)週に5回くらい�...
トラックバックテーマ 第1285回「外食は週に何回する?」



今日はブルーというよりブラックな状態になっています

明日から慌しい日々を送ることになりそうです(ため息)

外食は基本的にありません

金銭面も考えて外食は控えています

普段は行くことがありません

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「秋の味覚といわれて思いつくのは何?」です。この前居酒屋に行ったところ、「さんまが始まったので…」とお勧めメニューを手渡されました。それを見て「うおー秋になったなー!」と思ったものです。秋になるとさんまパーティをするのが恒例�...
トラックバックテーマ 第1284回「秋の味覚といわれて思いつくのは何?」



らしくなってきたと思います

秋の味覚と言われて思いつくのは秋刀魚です

他に思いつくのは栗や薩摩芋、松茸です

秋刀魚は脂がのっていていいですね

特に美味しく感じます

松茸は入手するのも難しそうですね


参考になるような書物が身近にないと困ることがあります

僅かでも資料になると助かります

しかし、まったくなかった場合は探すしかありません

インターネットを使って調べることもあります

資料として本を購入するときが大変です

専門的なものは値段が高いことが多いからです

このようなときは図書館を利用してもいいですが、オススメはできません

自分としてはお金を使わずに済ませたいところです


苛々することが増えたように思います

反省するべき点があることに気づいていない人が多くいます

迷惑なことをしないように周囲の人のことを考えてほしいです

困ったものです

元々、気は長くありません


『人の振り見て我が振り直せ』という言葉を言いたくなります

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「朝・昼・晩、しっかりゴハンを食べるのはいつ?」です★ごはんがおいしい季節になりましたね…秋は加瀬の大好物の旬の食べ物が沢山あるので、ついつい食べ過ぎになってしまいます毎日のごはんはしっかりバランスよく摂りたい所ですが皆さんは、朝・昼�...
トラックバックテーマ 第1283回「朝・昼・晩、しっかりゴハンを食べるのはいつ?」



昨日はやけ食いと自棄酒をしていました

ストレスが溜まるとやりたくなります

今日は数時間作業に没頭していました

は美味しい旬の食べ物がでてくる時期ですね

食べすぎには要注意です

自分の場合しっかりゴハンを食べるのは晩です

朝は忙しいと食べ損ねます

作業に集中していると時間がわかりません

そのせいで昼は食べる時間がランダムです

晩は寝ていない限り、毎回時間が同じぐらいになります

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「どの季節の服装が好き?」です新村は断トツ秋服が大好きです早く完全に秋になってほしいです・・・・秋の服は冬ほど厚着しなくていいし夏ほど薄着じゃなくていいからオシャレもしやすくて一番ウキウキしますただ一瞬で終わりますが・・暗い色�...
トラックバックテーマ 第1282回「どの季節の服装が好き?」



夏の服装が一番いいです

半袖だと、蚊にかまれやすいように思うので嫌です

ただ、明るい色の服が多いので好きです

色んな組み合わせができるので気が楽です

秋や冬は暗い感じの色が多くて苦労します

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の藤本です。今日のテーマは「最近の遊び方」です季節によって遊び方って違いますよね!人によってもアウトドアだったり、インドアだったり沢山遊び方があると思いますが皆さんはどのような遊び方をしていますか?最近私がよくする遊びは友達同士でIQテストを最近よく出し合って遊んでいますお金もかからないし、...
トラックバックテーマ 第1281回「最近の遊び方」



用事がなければ家に篭っています

そういうこともあり、自分の場合はインドアです

マンガや本を読んだり、ゲームをしたりしています

遊びに行くことは少ないです


空気が乾燥しているのか、喉がよく乾きます

乾燥して喉が痛いです

色々と工夫しました

それでも、痛みがましになった程度です

早く何とかしたいです


文章をうつ

考える

打ち直す

訂正するところがないかを見る

間違っているところがあれば訂正する

↑この繰り返し

無限ループのように思えてしまうほど

文章がなかなか進まない

それでも何度も繰り返す

推敲をしながら、少しでも前へ進むことができるように


様々な番組が終わっていきますね

自分の楽しみがまた減っていくわけです

辛いです

それだけではなく寂しくも感じます

・・・ただ、むなしいばかりです

そんなことを考えていました

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「好きな人の隣の席になったことはある?」です。9月になって新学期が始まりましたね!学生の方は、席替えなどのシーズンかもしれません。水谷は中学生の頃、ちょっと気になる人と隣になることがありました。中学生の頃は男女ともに呼び捨てで呼び合うのが当たり前だったので、隣の席の気...
トラックバックテーマ 第1280回「好きな人の隣の席になったことはある?」



昨日の雷雨は凄かったです

落雷で一時的に停電していました

思ったよりも長い時間停電していたように感じました

好きな人の隣の席になったことはありません

よく覚えていないだけかもしれませんが、なかったと思います


すっかり忘れていましたが、昨日の夜に近所で事故がありました

の人はUターンするか、別の道を使わざる終えない状況でした

野次馬は多いですね

サイレンの音が五月蝿いのに気がつきました

近くで何かあったのはすぐに分かりました

玉突き事故だそうです

様子を見に行きました

2台は酷い状態になっていました

事故が起こったときにその場にいた人もいたようです

物凄い音が聞こえたそうです

今日になってから、新聞を見ました

※地方紙です

昨日の事故が載っていました

写真も載っていて驚きました

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「クーラーまだ使ってますか?」です。少し前に急に涼しくなり、ようやく秋が訪れたかと思ったらほうじょうのまわりは「また夏!?」と思うような暑さが戻ってきてしまいました。現在ほうじょう家では諸事情で窓がしばらくあけられず、風を通すこ�...
トラックバックテーマ 第1279回「クーラーまだ使ってますか?」



天候が気になりますね

雨の日は家にいたいです

クーラーはまだ使っています

ようやく秋らしくなってきたと思っていたら、また暑くなってきましたね

真夏のように思うほど暑いです

結果的に、クーラーを使用することになるわけです

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「最近嬉しかった事を教えて下さい!」です。みなさん、最近、どのようにお過ごしですか趣味や仕事や恋愛、色んな事をエンジョイされている事だと思います。皆さんが過ごす日々の中で、特に最近「嬉しかったなぁ!」というような事はありましたか加瀬はというと、最�...
トラックバックテーマ 第1278回「最近嬉しかった事を教えて下さい!」



今日は喉が痛くてつらいです

エンジョイしている、というのは独断と偏見だと感じます

自分は楽しむ余裕もないので腹立たしいです

最近はいいことがないです

嬉しかったことは然程ありません

自分の応援している野球のチームが勝ったときぐらいです

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「好きな目の形は?」ですちょっとわかりにくいテーマかもしれませんが・・あなたは好きな目ってありますか??私は子犬のように黒目が大きくクリクリした目が大好きです自分もそうなったらいいなと思うのですが・・・特に私はたれ目なので、キレ長な目にも憧...
トラックバックテーマ 第1277回「好きな目の形は?」



今日は調子が悪いように感じます

何故でしょうね

垂れ目が好きです

優しそうに見えていいと思います

目は大きいほうがいいですね

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の藤本です。今日のテーマは「五年前の自分に一言」です。五年前はなにをしていましたか?自分を思い出していうならばどんな台詞になりますか?私は五年前の自分にいうならば「もっと大人だったらきっと大事なものがみえたのに」ですちょっと深いですねwwその選択に後悔はしてませんし、これで良か...
トラックバックテーマ 第1276回「五年前の自分に一言」



朝から頭痛で大変でした

二日酔いのようです

中秋の名月ということで、お月見ですね

月見団子は食べました

月も見てきましたが、普段よりも奇麗だと思いました

5年前・・・・・。

ちょうど不安だったときです

自分に自信が持てていなかったように思います

今の自分が言うとしたら、「自信を持って、後悔しないように生きろ」です

意味深長かもしれませんが自分ならそう言うだろうと思います


腹が立つことが多いと感じます

たまには自棄酒ぐらいしたくなってきます

飲みすぎは良くないですね

程々で丁度良いです

休みたい時に限って休むことができません

束縛されたように感じて嫌気が差します

愚痴も言いたくなってきます

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「身体を壊さないために気を付けていること」です。今日は9月9日で「救急の日」なので健康に関するトラックバックテーマです。水谷は、最近、健康に良さそうなお茶をたくさん飲んでいます。ちょっと値段的には高めなのですが飲み始めてから、とても健康になったような気がします。あまり極...
トラックバックテーマ 第1275回「身体を壊さないために気を付けていること」



寝不足だったので眠たかったです

風邪が悪化して辛かったです

今日はお酒が飲みたい気分でした

(勿論、止められました)

健康についてはそんなに気をつけてはいません

少なくとも暴飲暴食と、冷たいものをとり過ぎないようにしています

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「唐揚げに何つけて食べる?」です!!今回は、本当にどうでもいいタイトルではありますが、加瀬の中では非常に興味深いテーマを取り上げたいと思いますっ!様々なシーンで唐揚げを食べる機会があると思いますが皆さんは唐揚げを食べる際には、何をかけますか...
トラックバックテーマ 第1275回「唐揚げに何つけて食べる?」



今日はPCを使おうとしたら、マウスが故障していたようです

新しく買わないといけませんね

アットゲームズ(オンラインゲーム)は最近、タイアップが多いと感じます

今回はシュタインズ・ゲートでした

嬉しくてテンションがあがりました

鳳凰院凶真風 自己紹介ツールで名前(ハンドルネーム)を入力してみました

崚(ryou)ではない。俺の名前は戦場帝國だ!某王族の血を引く正等な後継者とは俺のことだ!ククク、フゥハハハ!

↑結果はこうなりました

唐揚げに何かをつけることはありません

自分は何もつけずに食べます

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「今の自分の周囲の状況を小説風に書いてください」です。普段から趣味などで小説を書いている方、文章を書くのが好きという方。ブログという媒体を自己表現の場に選んでいるので、それなりにいらっしゃるのではないでしょうか今日のお題はちょっと変り種。あ�...
トラックバックテーマ 第1273回「今の自分の周囲の状況を小説風に書いてください」



9月になったこともあり、最近は虫の音が聴こえるようになった。

8月が終わってまだ間もない。

秋といってもまだ暑く感じる。

家の近くを通っている電車の音が時々聴こえてくる。

他に聴こえるのは時計の針が進む音ぐらいだ。

今、自分は一人で部屋にいる。

実に静かだ。

椅子に座って机の上に置かれたパソコンで文章を打つ。

集中して黙々と作業に打ち込む。

今日も疲れた。

そんなことを考えて、一日の出来事を振り返った。

こんにちは!トラックバックテーマ担当藤本です。今日のテーマは「今日のあなたの服装は?」ですもう段々涼しさを感じて秋の予感です。少し地域によっては半そでだと寒かったりするのではないでしょうか?ということで今日の皆さんの服装を教えていただきたく思います!私は少し寒いですが七分のワンピース�...
トラックバックテーマ 第1272回「今日のあなたの服装は?」



今日は疲れきってなかなか起きれませんでした

明日は用事があるので出かけます

暑いときもあるので、半袖のTシャツにジーパンです

寒くなってきたら長袖にしようと考えているところです

出かけるときは上に上着を着ます

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「あなたの節約術を教えてください!」です。水谷は、閉店前のスーパーマーケットに行って割引されている食べ物を買うことが多いです。賞味期限は短くなっていますが安く買えるのでオススメです。あとは・・・これもスーパーマーケットでの話です�...
トラックバックテーマ 第1271回「あなたの節約術を教えてください!」



今日は用事があり、出かけていました

昨日から台風が気になっていました

症状が少しひどくなったようなので、明日は安静にしようと思います

節約術はあまりないです

昼食を買うときになるべく、安いもので済ませるようにはしています

お金が勿体無いと感じたときはバスを使いません

そういう時には電車も使いません

時間はかかりますが、歩いて行きます

歩きすぎると筋肉痛になるのが欠点かもしれませんね

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「目覚めの一杯、あなたは何を飲む?」です!やっと9月になりましたね。だんだんと秋に向かって涼しくなってくれればいいですが、季節の変わり目、体調崩されませんよう元気に過ごしましょうね加瀬は最近(というかほぼ毎日)なかなか目覚めが悪く、ベッドか�...
トラックバックテーマ 第1270回「目覚めの一杯、あなたは何を飲む?」



体調はすでに崩れています

体調管理のため、上着を着ていたほどです

重症になってきたと言えそうです

朝は起きてからコーヒーを飲むことが多いです

インスタントなのが残念です

暑いのでアイスコーヒーを選ぶ人が全体的に多いのではないかと思います

そう言う自分はホットで飲みます

ブラックではありません

牛乳と砂糖を入れます

飲むと落ち着きますね

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「お風呂派ですか?シャワー派ですか?」です!皆さん毎日お風呂につかってますか?新村は今の時期はシャワーですませちゃってますやっぱり湯舟にはつかった方がいいみたいですが夏はやっぱり暑いのでシャワーだけになりがちです冬は毎日お風呂で温まらないと寝�...
トラックバックテーマ 第1269回「お風呂派ですか?シャワー派ですか?」



ほとんど寝れませんでした

考えながら集中して書くのは辛いです

夏場は、汗をかくとシャワーを浴びたくなりますね

自分はお風呂派です

湯船に浸かると気持ちがいいです