fc2ブログ

こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です!今日のテーマは「今までで最も遠出した場所は?」です。水谷が一番、遠くまで行った場所はなんと「イタリア」です!大聖堂(ドゥオーモ)の荘厳さは今でも記憶に残っています。食事も、とっても美味しかったです。「ヴェネツィア」の水の色もキレイで10年前に行ったのですが、今でも、記...
トラックバックテーマ 第1013回「今までで最も遠出した場所は?」



昨日の夕暮れ時に、狐の嫁入り(晴れているのに雨が降っている状態)にもかかわらず虹がかかっていてきれいでした

昆虫類がまったくといっていいほど苦手なのですが今日、食事中にゴキが・・・・・。それをみた後であらためて虫は大嫌いだと思いました

今まででもっとも遠出した場所は国外です

シンガポールの方に行ったことがあります

個人的な旅行ではなかったので少し微妙でした

今度もしも国外に旅行に行くことがあれば個人的な理由で行きたいと思います

できるならその時に写真も撮ってみたいと思っています

団体などで旅行に行くときは、行動予定が決まっていて自由な時間がほとんどないのが嫌ですね
スポンサーサイト



徹夜作業をしていました

・・・今も若干眠たいです

おかげで、完全に寝不足です

数時間でしたが、夜のあいだに原稿を書いていました

まだ、半分ほどは残っています

思うように進まなかったので大変でした

残りの半分は今日中に済ませる予定です

はっきりいって、もう少しはやくいってもらったほうが楽です


疲れました

最終的には真っ白な灰になりそうな状態です

最近、暑いので冷房をつける人も多いと思います

熱中症にならないように気をつけたいところです


ついでに宣伝です

アルトネリコのヒュムノスで、どの詩を謳って欲しいかを募集中なので

よかったらコチラ↓から投票して下さい(新しいウィンドウで開きます)


ヒュムノスリクエストフォーム

こんにちは!トラックバックテーマ担当の吉久です! 今日のテーマは「夏バテ防止にお勧め料理は?」です。いよいよ本格的に夏がやってきました!梅雨が明けたと同時にあつ~~~い・・汗だくで、早くもばて気味の吉久です。夏バテを防止するにはスタミナをつけなければ!そこで、あなたが思う夏バテ防止のお勧め料理を教え...
トラックバックテーマ 第1010回「夏バテ防止にお勧め料理は?」



昨日はうなぎを食べました(晩御飯でした)
おいしかったです

自分の場合は夏バテには、カレーライスですね

(効果には個人差が有ると思われます)

バテたときにカレーライスを食べることが多いです

カレーには、野菜やスパイスなども入っているのでスタミナも付いて、夏バテにも健康にも良いのではないかと思います

こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です!今日のテーマは「どんな花火が好きですか?」です。暑い日が続き、もう夏真っ盛りですね!夏と言えば、花火ですね・・・。みなさんは、どんな花火が好きですか?水谷は、線香花火が好きです。打ち上げ花火などの派手な花火もいいですが線香花火のように、しみじみと楽しむ花...
トラックバックテーマ 第1008回「どんな花火が好きですか?」



最近は暑いので汗をよくかきますね

花火は、打ち上げ花火と線香花火が好きです

線香花火は家で楽しんですることができるのでいいですね

一人でもできるのが線香花火のいいところだと思います

打ち上げ花火は、音が大きいので少し困りますが色が鮮やかで綺麗なので好きです

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です!今日のテーマは「夜店で好きな食べ物は?」です。ほぼ全国的に梅雨明けし、雨ばっかりですっかり凹んだ方には嬉しい季節がやってきますね私の住む街は、先日夏祭りが行われ、祭囃子の軽快な音が響き渡り、ついに夏が来た事を実感しましたいくつになってもお祭りは楽しいものですね私は夜店�...
トラックバックテーマ 第1007回「夜店で好きな食べ物は?」



わたあめ、ベビーカステラ、たこせん、たいやき、焼きそば、たこ焼きとかが好きですね

人が多いところは苦手ですがお祭り自体は好きです

最近、夏祭りをするところが少ないのであまりお祭りに行くことがありません

「お祭りをするところが減ったな」と思います

昔ながらの日本の伝統や文化といったものが廃れてしまいそうな感じがします

盆踊りがなくなったら嫌ですね

朝に地震がありました

今日は地震で目が覚めました

下(床)の方から衝撃がきてビックリして飛び起きました

朝にあった地震が原因で、電車が遅れていて普段以上に人が多かったです

帰りも電車が遅れていました

地震に起こされたような気分です

震源地の方から距離的に(県も違うので)かなり離れているはずなんですが、わりと影響するものだなと思いました

朝からセミが鳴いていました

昨日まではセミが鳴いていなかったので、驚きました

今はまだそんなに五月蝿くありません

これから五月蝿くなってくるのかと思うと辛いです


別の話ですが「説明」のことについて

通常通りならもう少し早く帰れるところが、普段帰る時間よりも「説明」が遅い時間帯にあったので、帰るのがよけいに遅くなってしまいました

説明をするのは別にかまいませんが、こちらの都合を配慮した上でするべきなのではないかと思いました


できるならば、もっと余裕があるときに「説明」をしてほしかったです

梅雨明けして、完全に夏といったところですね

暑さでバテやすくなるので困ります

日焼けはしたくないですね

の日でしたが、海などに行く間はありませんでした

夏休みはまだまだ先です

あっというまに感じる人もいると思いますが、気分的に遠く感じます

梅雨になって なんか気持ちもどんよりしている 

本当は もっと遊びたいけど 晴れが少ない

時間はゆっくりと 蝸牛のように過ぎて

雨が降る中 晴れなくて曇りだとがっかりする日々

上手くできなくても「結果は変わることはない」と

そんなことを あじさいを見たときに 感じて

だんだんと 気持ちも 晴れていく気がした

こんにちは!トラックバックテーマ担当の吉久です! 今日のテーマは「夏、花火大会へ行きますか?」です。夏の風物詩といったら、1つには、「花火大会」がありますよね~!あなたは、夏には花火大会を見に行きますか?吉久は、3年前に行ったきり、実は見れていません・・・いつも見に行きたい!と思う花火大会の日は、別の地域へ行ってい�...
トラックバックテーマ 第1005回「夏、花火大会へ行きますか?」



あまり花火大会へ行くことがありません

たまには気分的に行きたいときに近くの方の花火大会に行くことはあります

花火は綺麗なので結構好きです(^^)

今年は行けるかどうかわからないので、まだ未定です

選挙がありましたね
これから一体どうなっていくのか、不安です

話は変わって、生活面について

やることがかなり多いです
期間が短くて、家にいる時間とかがかなり少ないのでキツキツです
余裕なんてひとつもありませんよ
ストレスがものすごく溜まってきていそうな感じです
人の立場を考えてほしいです
少しぐらい趣味に使えるような時間があるだろう等と思われているのでしょうが、そんな暇はないです
できることならば、短時間でできないようなことは避けてほしいです

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当です。今日はななななんとトラバテーマ1000回!!まさか1000回まで続くとは思いもしませんでしたこれもいつも参加してくださる皆様のおかげです。本当にありがとうございます!本当に初期の頃から毎回参加いただいている人や、特定のスタッフの時に必ず回答いただく人、様々...
トラックバックテーマ 第1000回「プレゼントします!あなたのほしい物教えて下さい!」



ほしい物が多いので悩みますが、やっぱりPSP(青)です!!

買いに行くような暇がなく、持っている人
を見かけることも多いので欲しいです!!

https://www.toysrus.co.jp/product/product_list.aspx?pccnt=10&ext=1&product_order=5

今年は短冊に願いごとを書きました

気のせいか、今年は短冊を書くことができる機会が多いように感じます

(去年は少なかったんでしょうね・・・・・。)

「願いごとが叶うといいな」と思っています(^^)



本当に私的なことなので、何を願ったのかは秘密です(苦笑)

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です。今日のテーマは「夏フェスに行った事はありますか?」です。毎年夏になると各地で音楽フェスティバルが開催されますが、皆さんは夏の音楽イベントに参加されたことはありますか?加瀬は、音楽を聴く事が大好きで、今年もライブや野外フェスティバルに行くのが楽し...
トラックバックテーマ 第995回「夏フェスに行った事はありますか?」



夏フェスに行った事はありません

行けるなら行ってみたいですね

音楽が好きなので行きたいです

ライブも行ったことはありませんが、結構「行きたいな」と思うときは多いですね

チケットをとるのは大変そうですが・・・・・。(^^;)