fc2ブログ

こんにちは!トラックバックテーマ担当の吉久です!今回のテーマは「学校の校歌、覚えてますか?」です。小学校・中学校・高校・大学…学校に通っていたなら、一度は歌った校歌実際歌ってなくても、耳にしたことがあるであろう校歌…あなたは覚えていますか?吉久は、断片的に思い出すことができるのですが、小・...
トラックバックテーマ 第970回「学校の校歌、覚えてますか?」



今日はいつもよりが強かったです
暖かいのか寒いのかよくわからない日でした)

学校の校歌はほとんど覚えていません

覚えていても、途中までしか正確に思い出せません

頭の中で歌詞が途中でゴチャゴチャになります

学校の校歌を全部正確に思い出せる人はほとんどいないと思います

歌詞が3番まであると覚えていません(^^;)

(・・・・・何故覚えていないんでしょうね
スポンサーサイト



こんにちは!トラックバックテーマ担当の吉久です!今日のテーマは「一度は経験したいもの」です。今はまだ、経験していないけど…出来なくてもいい、妄想でもいい一度は経験したいもの、皆さんは何かありますか?吉久は、一度で良いから、「世界三大珍味」を食してみたいですもちろん最高級の人によってはいまいちという...
トラックバックテーマ 第966回「一度は経験したいもの」



「一度は経験したいもの」は住みやすい場所に住むことです

何かと不便で困ることが多々あるので(^^;)

一度でもいいからそういった場所に「住んでみたいな」と思っています

が家の近くにあると便利でよさそうですね

(遠いとものすごく不便です)

昨日観たい映画があったので、観に行きました

上映している映画館が(近くには)少なかったので大変でした
※アニメなどではなく今回観に行ったのは某ドラマの劇場版です


全体の会話のテンポや、話の流れがよかった(^^)と思いました

迫力のあるシーンもあってすごかったです

笑えて、おもしろかったです


本でト●ックの(青春版)もあるので興味がある人はぜひ読んでみて下さい

こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です!今日のテーマは「あなたの大好物は何ですか?」です。みなさんの、好きな食べ物って何ですか?水谷は、子どもっぽいのですが、ハンバーグが大好きです。最近は実家で食べることも少なくなったので「びっくりドンキー」で食べることが多いです。【おろしそバーグ】にす�...
トラックバックテーマ 第960回「あなたの大好物は何ですか?」



カレーライスです

最近、家でカレーライスを食べていないのでツライです
(いつになったら食べれるんでしょうか?)

甘いものも好きなので「夏になったらかき氷が食べたいな」と思っています
子供っぽいですね




こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「1ヶ月、何をしてもいい自由な時間があったら?」です。学校や会社があったり、家の事情などでなかなかまるまる自由にできる時間というものはないものです。日本ではつい最近ゴールデンウィークがあったばかりですが、それでも海外の長期間のバカンスに�...
トラックバックテーマ 第957回「1ヶ月、何をしてもいい自由な時間があったら?」


昨日、今日と雨が降っていました

今は自由な時間がほとんどありません
(束縛された感じがします

もしあれば、読書をしたり昼寝をしたりしてみたいです

お金があれば旅行に行きたいですね(^^;)

旅行は(国内でも国外でも)できることなら行きたいです

たまには散歩にも行きたいです

こんにちは!トラックバックテーマ担当の吉久です!今日のテーマは「写真は撮るほう?写るほう?」です。連休中、旅行などされて、カメラを持っていった方も多いと思うのですが、あなたは、写真は撮るほうですか?それとも写るほうですか?吉久も旅行先にはカメラを持っていくのですが、もって行き、撮影してもぶれていた...
トラックバックテーマ 第955回「写真は撮るほう?写るほう?」



写真は撮るほうですね

他の人に撮られるのは好きではないです(>_<)
カメラのフラッシュも苦手です

写真を撮っているときのほうが気が楽です

撮られるときは緊張したりしてしまうのだと思います

写真を自分で撮ったときに、写真が綺麗に撮れていると嬉しいですね

友人からお誘いが急にきました

しかも、人を誘ったりしないような友人からきました



(・・・なんでだよ

まさかこのGWに急に予定が入るという(予想外の)ことが起こるとは

思ってもいませんでしたよ

そして、その友人達と一緒にカラオケや買い物を楽しんできました

友人と遊びに行ったりすることがほとんどないので良い一日だったと思いました

ここで一句

<誘い来る その日はまるで 蝶のよう>
by崚(ryou)

残りの一日はゆっくりと体を休めたいです

[理由] 家の方から離れた場所まで遊びに行ったから

映画を久しぶりに観に行ってきました

の近くに映画館がほとんどないので、不便です
(何とかしてほしいです)

洋画の吹き替えは違和感があるため、字幕で観ました

3Dメガネが普通のサングラスにしかみえませんでした

内容は微妙でした

もう少し笑えるような「面白おかしいシーンがあったらよかったな」と思いました

感覚的にも微妙です

そんなにすごく良い映画とは言えないと思います

いろんなことを一人で考えてみました

いつもと変わらず気紛れに

「何が正しくて、何が正しくないのか」

そういうことを勝手に決め付けるのはよくないと思う

「時と場合によりけり」

その時によって「正しいといえること」、「正しくないといえること」

変わるのだから「決め付けない方がいい」と、なんとなくそう思いました

難しそうに思えても案外簡単なことであることがあるように

パズルを解くときのように考えていました